忍者ブログ
再生不良性貧血の闘病記ですが、 軽症のためのほほんと生活中。 しかし最近、咳喘息と言われてたりするので そっちが話の中心になりがち。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

朝、起きてから貼ってみました。

お昼過ぎまでは特に変わりはなかったのですが、
14時ごろ、動悸が気になるようになってきました。

座って作業してるのですが、
体全体が動悸に合わせて振動してるんです。
試しにペンを掴もうとしてみたところ、
指が震えてました。
また、トイレに行こうかと席を立ったら、
若干ヒザにきてました&めまいがしました。

しばらくすると、動悸は治まったのですが、
夕方になっても指は若干、震えてるようでした。

咳の方は、刺激物を吸い込むと出るのは変わりませんが、
だいぶ楽です。
ただ、おやつ時以降は全然ダメです。なかなか止まりません。
(まぁ薬ナシよりも少し、楽といえば楽かも…)

そしてたまに、臭くて訳がわからなくなるときがあります。
意識がフッとどっかに飛んじゃうような…。

どこまでが何やらさっぱりですが、
あの空間、とにかくキツイです…。
PR
いやいや本日は朝から頭痛がございました。

昨夜、布団に入ったのは0時頃でしたが、
足が存分に冷え切って眠れないのですよ。
布団に入るまでは温かかったんですよ。眠くてねぇ。
とりあえず靴下を履いたまま入って、
布団が温もってきたら脱いで寝よう。
そう思ってたんですが、
かれこれ1時間半、全く温まる気配ナシ。
眠気で朦朧としている頭で、押入れから毛布を取り出し、
なんとか包まってうとうとしてたら、
ビクッとして目が覚めましたね。(4時頃)

ビクッとしたせいか、動悸が激しくてビックリしました。
落ち着いたら眠れるだろうと、落ち着こうとしたんですが
これまたビックリするほど動悸が激しい訳です。
なかなか落ち着かへんわぁ、気持ち悪ぅ。(←気味が悪いの意)
と思っているうちに、いつしか寝ているようでした。

で、夢を見ました。場所は渋谷駅。

スクランブル交差点に近い出口の反対側の出口には、
なぜか広がる田んぼ。
稲刈りが済んだらしく、はけ切れていない水分が
表面にうっすらと残っている感じです。

そこにアリゲーター・ガーが1匹、ビチビチしてるんです。
しかもこっちに来る!
襲い掛かって来てるのか、
もしかしたら助けを求めているのか、
詳細はわかりませんが、とにかく怖い!

グワッっと来た時に目が覚めました。
また、動悸が激しくてビックリしました。
落ち着いたら落ち着くだろうと、落ち着こうとしたんですが
これまたビックリするほど動悸が激しい訳です。
毛布導入で熱くなってかなぁ?と考えましたが、
それにしても激しすぎる気がするなぁ。と思いました。

それが7時前。
目覚めの悪い朝です。
しかも寝不足でか頭痛もします。

しんどいよーう。と思いつつも会社に行きました。

ふと、仕事中、
飲んでる(&貼ってる)薬の副作用ってどないなん?と
気になりまして、調べてみると、
貼り薬の副作用として、
動悸,不眠,手の震え,頭痛などが挙げられてました。

ちょっ…、しっかりバッチリ当てはまってるやんか!
(手の震えは、朝ごはんの時に確認。錠剤が掴みにくかった)
薬の効き目を報告すべく、呼吸器科へ。

・抗アレルギー薬のおかげか、気管のもやもや…というか、
 気管全体を絞めつけられる感じは解消。
・しかし、咳だけはバカみたいに出る。たまにえずく。
・実は喉の奥に痰が常駐していたことが判明。

今回、過去に喘息とかだったことは?と聞かれたので、
小さいとき(幼稚園の前)に小児喘息と診断されたことを説明。
(前回、言わなくて良かったのかな?と気付いたのは帰り際)
併せて、気管は前から敏感であったことも付け加えました。


薬の効き目からすると、
気管の絞めつけ感はアレルギーらしいのですが、
咳の方は違う模様。
可能性としては、咳喘息かなぁ。だそうで…。
一応、風邪などでの咳かどうかの判別のために血液検査をしました。

ちなみにお薬は、
前回の抗アレルギー薬,痰の切れを良くする薬と
そして気管支を拡張する貼り薬を処方されました。

1週間は7日だってのに、5日分しか薬をくれないってことは、
休みは休んでOKと判断して良し!?なのでしょうか…
主に会社で煙にさらされるために咳が酷いからってさ。
本日もマスク。

効いてるのか効いていないのか、正直わかりませんが、
温かいので喉には良さそうです。


さて、今更ながら、気付いたことがあります。

今まで、痰が喉の奥で留まってる感じがありました。
それが、あんまり感じなくなりました。

思い起こせば大学生の頃から、
何か喉の奥に詰まってるというか…引っ掛かってるような
という感じがありました。
何がか?
オッサンくさいけど、…痰?いやん。でもそんな感じ。
みたいなのが。

(薬を飲まずに過ごした)昨日よりも、
どことなくスッキリとした感じがして、
う~ん…どこ?あ、喉やわ!と、思い至りました。

そうか…。痰やったんか。
今日は祝日なので会社も休み。

家の中で煙が発生することは稀なので、
今日は薬も休んでみました。

刺激物(煙とかキツイ臭いとか)がないので
咳は出ません。

おだやかな一日を、ありがとう。
クリック募金
プロフィール
名前:
瑞菜
年齢:
42 歳
カレンダー
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
その他リンク
ブログランキング・にほんブログ村



人気ブログランキング

ranQ

ブロ電™切符

忍者アド
バーコード
MicroAd
Copyright © 再生不良性貧血だそうですよ。 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]