忍者ブログ
再生不良性貧血の闘病記ですが、 軽症のためのほほんと生活中。 しかし最近、咳喘息と言われてたりするので そっちが話の中心になりがち。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

健康診断の結果をもらいました。

去年4月
     白血球:3600
     赤血球:272
     血色素:10.1
 ヘマトクリット:30.3
     血小板:7.8

今年4月
     白血球:4600
     赤血球:286
     血色素:10.5
 ヘマトクリット:30.7
     血小板:9.6

去年より、全体的に良い数値です。
まぁ、健康診断を受けた日の体調的にも、
去年:風邪でボロボロ(健康診断終了後に早退)
今年:風邪だけど大丈夫(遅刻・早退・欠席せず乗り切れた)
と、今年のほうが良かったので納得です。

血液以外に、増減している部分の方が気になるほど。

たとえば身長。
去年、「2ミリ伸びたー♪」と喜んでいたら、
今年はそこから1ミリ縮みました。

そして体重。
入社後、増加の一途を辿っております。
一昨年と去年の差が凄いのです。
それに伴なってウエストもバーン…。

ただ、ウエストが去年よりも少し細くなったようなので、
体重の多少の増加など気になりません。
そんなに………
PR
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
はじめまして
失礼でないことを祈ります

私自身、再生不良性貧血の疑いがあるようです
精密検査を受ける前に
患者さんの考えなどを教えていただきたいのです

もしよろしければメールください
なつ 2007/08/19(Sun)20:08:49 編集
医療SNSへのお誘い
突然失礼いたします。
私たちは医療・福祉系のWEBプロデュースをしております、「ヘルスシェア事務局」と申します。
患者や家族の皆様の、こういった体験的なお話は大変貴重だと思います。
そこで、私たちはこのたび、新しく医療や健康、治療、予防の体験的な情報を共有できる医療ポータルサイトを制作し、そのコンテンツの一つとしてSNSをオープンいたします。
2月20日より試験運用を開始し、現在、日記の書き込みや既にお持ちのブログリンク、コミュニティ立ち上げをしていただける患者さんやご家族、医療従事者を募っています。

多くの患者さんやご家族、医療従事者の皆さんにご参加いただき、悩みや不安の解消と情報の共有ができる場を目指しています。

ご迷惑でなければ、メールタイトルに「参加希望」でメール送信していただければ、招待メールをお送りさせていただきます。

是非、ご参加、ご協力いただけますよう、切にお願い申し上げます。
失礼いたしました。

「ヘルスシェア事務局」
info@e-healthshare.com
ヘルスシェア事務局 URL 2008/03/06(Thu)23:36:39 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
クリック募金
プロフィール
名前:
瑞菜
年齢:
42 歳
カレンダー
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
その他リンク
ブログランキング・にほんブログ村



人気ブログランキング

ranQ

ブロ電™切符

忍者アド
バーコード
MicroAd
Copyright © 再生不良性貧血だそうですよ。 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]