忍者ブログ
再生不良性貧血の闘病記ですが、 軽症のためのほほんと生活中。 しかし最近、咳喘息と言われてたりするので そっちが話の中心になりがち。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ここ二日、珍しく午前中から頭痛がするので、
なんでかなぁと思ってましたら、もう6月なんですね。

6月は頭痛三昧。

大学の2回生の時からなので、今年で4年目。
その頃から、体力が目に見えて持たなくなっているのですが、
もしかしたら、その頃に発病したんではないかと疑っておりますよ。
頭痛も疲れやすいも貧血の症状ですし。
それ以降で体調が変わったというようなこともないですし。

けど、発病4年でほぼ変わりなしってアリなの?
随分とその辺が疑わしいんです。
でも、その年の10月に献血しに行ったとき、比重足りなかったし、
その一年半後に行ったときも足りなかったし…。

まだ病院で言ったことはないので、今月のとき言ってみよ。
たぶん頭痛が多いって話をしたら、思い出すだろうし。

さて、今度の検診の後は何を食べよっかなぁ~♪
PR
ご無沙汰しておりました、脳年齢が41歳の瑞菜でございます。

先週の金曜、会社から帰ると、ニンテンドーDSライトが!
ちょうど、電気屋さんに行ったら売ってたそうな。
で、脳を鍛える大人のDSトレーニングとスーパーマリオとを買ったらしいです。

ということで、
毎日鍛えて脳年齢をチェックしてますが、なかなか40代をくだらない…
夜にやるから疲れが影響するんですかね。
連日しっかり寝てるつもりですが、疲れがとれてる気がしません。
脱40代できるのは早くて土曜でしょうか。

早く実年齢になりたい。
昨日から、お腹の調子が下り加減。
でも“下ってる!”というほど酷い訳ではないのです。
“快腸!”って感じかしら。
普段が便秘気味なんで、
こんなにも、ぐ~るぐるきゅ~るきゅるされると
「下ってるの?」と思ってしまうのです。

…って、どんなカミングアウトよ。恥ずかしい。

日曜日に、200mlパックの調整豆乳を1ダース買いまして、
日・月・火曜と、豆乳・ヨーグルト・豆乳と摂ってるのですが、
それが効いてるんでしょうか。
ちょっと続けてみましょうかねぇ。
今日の検査はスペシャルなようです。
採血後、50分、待ちました。(結果自体は40分待ちですけど。)

ちょっと、先に言っといてくれないと暇じゃない!

ってぇな怒りを感じつつ(ちょっと大袈裟)、
ご近所にある大学病院の日曜講座の予定を眺めてました。
造血管細胞移植について という内容で、数ヵ月後にあるみたいです。
暇だろうから行ってみよう。

さてさて、検査の結果です。
白血球は、3900ありました。
いやぁー、がんばりすぎじゃない?無理はせんでええのよ、細胞ちゃん。
赤血球、血小板も、基準値には達しないものの
上がってるそうです。やったー☆
って、そういえば先月は生理中、今月はまだ。
それか?その違いか!?
うーん。わからんけど、まぁいいっか。

にほんブログ村 病気ブログへ
ぼーっとしてます。
今日は一日、全開でした。

ファスナーがね。
はっずかしいっ!夕方に気付いたよ。

はずかしいといえば、昨日のもどうかと思います。
なんのこっちゃ、あれ。

電車の中吊り広告に、缶コーヒーBOSSのがあった。
それでジョーンズさんを見た。という話なんですけどもね。
一日経つとねぇ…。

今週はちょっとしんどかったです。
月曜からお風呂で寝たせいだろうから、自業自得ですけど。
昨日だけです、月曜以降で寝なかったのは。
今日だって六時間は前ですもん、入ったの。
送信前に、日付が変わって朝になるとは思いませんでした。
クリック募金
プロフィール
名前:
瑞菜
年齢:
42 歳
カレンダー
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
その他リンク
ブログランキング・にほんブログ村



人気ブログランキング

ranQ

ブロ電™切符

忍者アド
バーコード
MicroAd
Copyright © 再生不良性貧血だそうですよ。 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]