再生不良性貧血の闘病記ですが、
軽症のためのほほんと生活中。
しかし最近、咳喘息と言われてたりするので
そっちが話の中心になりがち。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
しばしご無沙汰しておりました。
先週の木曜あたりから、左耳の調子がおかしく、
また、家に帰っても鼻の調子が回復しないことから、
あぁ…、風邪ひきかけっぽいなー。ということで、
余計なことはせずにとっとと寝る!を心掛けてました。
まぁ…、結論から言うと、
実行はされませんでしたけど……。
むしろ5時間を切ってる日の方が多かったような…。
という訳で、
何となく風邪っぽいまま、今に至ってます。
ただ、風邪をひいたせいか(おかげで?)、
今週はあんまり目がかゆくなりませんでした。
先週は、もう、ひたすら目がかゆかったんですが、
今週は目と鼻とがほぼ同じタイミングでかゆくなるけれど、
そんなに酷くかゆさではなかったです。
えぇ、鼻はわりとずるーずるーと言わせてましたけど。
ということで、
鼻からなにがしかの刺激物を吸い込むことによって、
鼻と目がかゆくなってるのかな。という仮説を立ててます。
4月末にかゆいと言い出した時も、
風邪を引いたら治まりましたしねぇ…。
そうそう。
かゆみ以上に、胸のざわざわ感が、今週は酷かったです。
風邪気味だから、会社の空気の悪さが堪えてるのでしょうか。
頻繁に息苦しくなってました。
今日に限っていうと、息苦しさはなかったものの、
夕方になるにつれ、喉が痛くなってきました。(普段以上に)
咳をしても咳になってない……って、説明になってませんね。
普段、ゴホッ ゴホッってしてるとしたら、
咳の回数が増えると、コホっ ケホッとなるんですけど、
ぇホッ ぅホッという感じ…
……………う〜ん。わかります?
咳っぽく息を吐いただけという感じだったんですけども…。
ちょうど定時頃だったので、早々に退散しました。
あ、早く寝るの、今日も忘れてた。つい書き過ぎた。
ということで、おやすみなさいましね。
先週の木曜あたりから、左耳の調子がおかしく、
また、家に帰っても鼻の調子が回復しないことから、
あぁ…、風邪ひきかけっぽいなー。ということで、
余計なことはせずにとっとと寝る!を心掛けてました。
まぁ…、結論から言うと、
実行はされませんでしたけど……。
むしろ5時間を切ってる日の方が多かったような…。
という訳で、
何となく風邪っぽいまま、今に至ってます。
ただ、風邪をひいたせいか(おかげで?)、
今週はあんまり目がかゆくなりませんでした。
先週は、もう、ひたすら目がかゆかったんですが、
今週は目と鼻とがほぼ同じタイミングでかゆくなるけれど、
そんなに酷くかゆさではなかったです。
えぇ、鼻はわりとずるーずるーと言わせてましたけど。
ということで、
鼻からなにがしかの刺激物を吸い込むことによって、
鼻と目がかゆくなってるのかな。という仮説を立ててます。
4月末にかゆいと言い出した時も、
風邪を引いたら治まりましたしねぇ…。
そうそう。
かゆみ以上に、胸のざわざわ感が、今週は酷かったです。
風邪気味だから、会社の空気の悪さが堪えてるのでしょうか。
頻繁に息苦しくなってました。
今日に限っていうと、息苦しさはなかったものの、
夕方になるにつれ、喉が痛くなってきました。(普段以上に)
咳をしても咳になってない……って、説明になってませんね。
普段、ゴホッ ゴホッってしてるとしたら、
咳の回数が増えると、コホっ ケホッとなるんですけど、
ぇホッ ぅホッという感じ…
……………う〜ん。わかります?
咳っぽく息を吐いただけという感じだったんですけども…。
ちょうど定時頃だったので、早々に退散しました。
あ、早く寝るの、今日も忘れてた。つい書き過ぎた。
ということで、おやすみなさいましね。
[ 耳鼻科にて ]
水曜日、耳鼻科に行ってきました。
前々から右耳が真珠腫性中耳炎とやらで、通ってるんですけど、
ちょうど風邪っぽくて、左耳がずっとぼーっと…
水が入ったまま抜けない感じになっているので、行きました。
その時に、
・風邪引いたっぽいんです。
・会社にいると、目や鼻がかゆいんです。
・アレルギーの検査をしてもらったけど、特に引っかからなかったです。
ということを言いましたら、
「まぁ、飛び抜けた数値が出ない限りは、引っかからないからね」
「だから、引っかからないからと言って、反応しない訳じゃないよ」
と言われました。
まぁ…そうでしょうねぇ。とは思うものの、
それはそれで納得できるものの、
じゃあ、何にあんなにかゆいの?
検査に使ったものの、何倍の濃さの、何があるの?
なんか言葉がおかしくなってきたような気がするので、言葉を代えると、
私の体が正常ならば、あの空間で異常な値を出すものは何?
(1時間中の30〜40分、かゆくさせるということは異常でしょうよ。)
そう考えると、9時間もいたくないなぁ。
いや、一瞬ですら嫌だわ。確実に体に悪そうで。
ただ、私の体を正常とすると、
周りの人には、特にかゆそうな感じを見受けられないんですよね…。
鼻をかむ人は多いけど。
謎が謎を呼ぶ、かゆみでございます。
存分にストレス溜まるから、一刻も早く解消したい……。
前々から右耳が真珠腫性中耳炎とやらで、通ってるんですけど、
ちょうど風邪っぽくて、左耳がずっとぼーっと…
水が入ったまま抜けない感じになっているので、行きました。
その時に、
・風邪引いたっぽいんです。
・会社にいると、目や鼻がかゆいんです。
・アレルギーの検査をしてもらったけど、特に引っかからなかったです。
ということを言いましたら、
「まぁ、飛び抜けた数値が出ない限りは、引っかからないからね」
「だから、引っかからないからと言って、反応しない訳じゃないよ」
と言われました。
まぁ…そうでしょうねぇ。とは思うものの、
それはそれで納得できるものの、
じゃあ、何にあんなにかゆいの?
検査に使ったものの、何倍の濃さの、何があるの?
なんか言葉がおかしくなってきたような気がするので、言葉を代えると、
私の体が正常ならば、あの空間で異常な値を出すものは何?
(1時間中の30〜40分、かゆくさせるということは異常でしょうよ。)
そう考えると、9時間もいたくないなぁ。
いや、一瞬ですら嫌だわ。確実に体に悪そうで。
ただ、私の体を正常とすると、
周りの人には、特にかゆそうな感じを見受けられないんですよね…。
鼻をかむ人は多いけど。
謎が謎を呼ぶ、かゆみでございます。
存分にストレス溜まるから、一刻も早く解消したい……。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
名前:
瑞菜
年齢:
42 歳
カテゴリー
カレンダー
アーカイブ
ブログ内検索
アクセス解析
忍者アド
MicroAd