再生不良性貧血の闘病記ですが、
軽症のためのほほんと生活中。
しかし最近、咳喘息と言われてたりするので
そっちが話の中心になりがち。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
水曜日から、仕事に復帰しました。
『入院した』という事実によって、
気持ちが若干、病人化していましたが、
よくよく考えると、検査しかしてない訳で…
入院前と何ら変わりがないんですよね。
よぉーく考えるとね。
…風邪はひきましたけど。
無理はしないようにと思っているのですが、
なんだかんだで、木・金曜と残業しちゃいました。
気が付いたら18時半なんだもん…。
集中のし過ぎも考えものですね。
『入院した』という事実によって、
気持ちが若干、病人化していましたが、
よくよく考えると、検査しかしてない訳で…
入院前と何ら変わりがないんですよね。
よぉーく考えるとね。
…風邪はひきましたけど。
無理はしないようにと思っているのですが、
なんだかんだで、木・金曜と残業しちゃいました。
気が付いたら18時半なんだもん…。
集中のし過ぎも考えものですね。
[ もうちょっと読む ]
この記事にコメントする
Re:無題
ゆきだるまさん、いらっしゃいませ。
コメントありがとうございます。
記事との間にタイムラグがあったのでちょっと探しちゃいましたけど、
おかげで“コメントに対する返信”の仕方がわかりました(笑)
ちょっと今までと表示が違ってません?
大切な方がこの病気ですか…。
> おいらも一緒に治療していこうと おもっています。
まぁ、ステキ☆
一緒に乗り越えてってくださいねっ☆
コメントありがとうございます。
記事との間にタイムラグがあったのでちょっと探しちゃいましたけど、
おかげで“コメントに対する返信”の仕方がわかりました(笑)
ちょっと今までと表示が違ってません?
大切な方がこの病気ですか…。
> おいらも一緒に治療していこうと おもっています。
まぁ、ステキ☆
一緒に乗り越えてってくださいねっ☆
プロフィール
名前:
瑞菜
年齢:
42 歳
カテゴリー
カレンダー
アーカイブ
ブログ内検索
アクセス解析
忍者アド
MicroAd