再生不良性貧血の闘病記ですが、
軽症のためのほほんと生活中。
しかし最近、咳喘息と言われてたりするので
そっちが話の中心になりがち。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先週は、かゆみで無気力もいいところで、
全く更新ができませんでしたので、ダイジェストにメモ。
[月曜日]
・16:50頃、鼻から出血。
鼻水かと思ってタオルで拭ったんですが、
何気なく見てみると血でした。(ギャー!)
鼻血を止めるのは特技みたいなもんなので、5分強で止血。
かゆみを堪えるために鼻の辺りを触っているからだと思いますが、
今週中にまた出たらなんか危ない気がすると、気を付けて過ごしました。
・巻き爪の治療を開始
さっき鼻血出してんだから、今日は止めた方がいいんかなぁ。
という気も持ちつつ、先延ばしにするとずっとしない性格なので、
会社帰りに整形外科に寄りました。
巻いてる爪に超弾性合金ワイヤを通して矯正する方法です。
あらかじめ少し伸ばした爪に穴を開け、ワイヤを通すのですが、
貧血だと爪が割れやすいらしいです。(7へぇ!)
だから、という訳ではないんでしょうけど、
「足、踏まれないように気を付けてね!」と何回か言われました。
[金曜日]
・お風呂でマッサージ
目のかゆみをごまかす為に、眼球の周りをグリグリしているのですが、
お湯に浸かっている時に、やけに骨に痛みが走るので、
押し過ぎないように気を付けながらマッサージしました。
[土曜日]
・目覚めたら頭痛
目が覚めると、前日に痛みが走っていた辺りが痛い…。
その痛みが頭の方にも伝わって(?)頭も痛い。
30分ほど七転八倒しつつ、何とか起き上がりました。
朝食後に頭痛薬を飲むと、約一日治まった状態になりました。
善かれと思って、お風呂で温めた事で、逆に酷くなったようです。
昨日の失敗を活かし、熱冷ましのシートを額に貼って寝ました。
いつまでこんな状態なのかと思うと、涙が出てきました。
・巻き爪の治療その後
「3日後くらいに来てね」と言われていたものの、
月曜日の3日後、木曜日は午後休診。金曜は祝日。
ということで、行ってきました。
爪の両端に消毒液をちょんちょんと付けて診察終了。
「痛みとかは、ない?」位は聞かれましたけども…。
待ち時間も無かった上に、診察時間も短い。
まだ2度目ですが、院内に20分以上居たことがない…。
それが是なのか非なのか、判別はできません。
[日曜日]
・夜に調子が戻る
アレせなあかんなぁ。コレもせなあかん…。と
いろいろ用事を思い出しはしたものの、
なんとなくしんどくて、片付けないまま夜。
もう寝ようかなぁという0時前、
おもむろにPCに向かいたくなり、PC起動。
1ヵ月半ほど前からのコメントに返事を書きました。
そんなこんなで3時。
全然、眠くないのですが、一週間が辛くなるので就寝。
さてさて、週が明けての今日の具合は、
顔中(の骨)が痛い
なんとか休み中に、“何もしてないのに痛みが走る”レベルは
脱したものの、相変わらず、軽く触れただけでも痛いです。
とりあえず仕事中のかゆみに対しては、
(異常を察知すると)タオルで軽く、がっしりとシャットアウトしてます。
いつになったら痛みが引くんでしょうね……
全く更新ができませんでしたので、ダイジェストにメモ。
[月曜日]
・16:50頃、鼻から出血。
鼻水かと思ってタオルで拭ったんですが、
何気なく見てみると血でした。(ギャー!)
鼻血を止めるのは特技みたいなもんなので、5分強で止血。
かゆみを堪えるために鼻の辺りを触っているからだと思いますが、
今週中にまた出たらなんか危ない気がすると、気を付けて過ごしました。
・巻き爪の治療を開始
さっき鼻血出してんだから、今日は止めた方がいいんかなぁ。
という気も持ちつつ、先延ばしにするとずっとしない性格なので、
会社帰りに整形外科に寄りました。
巻いてる爪に超弾性合金ワイヤを通して矯正する方法です。
あらかじめ少し伸ばした爪に穴を開け、ワイヤを通すのですが、
貧血だと爪が割れやすいらしいです。(7へぇ!)
だから、という訳ではないんでしょうけど、
「足、踏まれないように気を付けてね!」と何回か言われました。
[金曜日]
・お風呂でマッサージ
目のかゆみをごまかす為に、眼球の周りをグリグリしているのですが、
お湯に浸かっている時に、やけに骨に痛みが走るので、
押し過ぎないように気を付けながらマッサージしました。
[土曜日]
・目覚めたら頭痛
目が覚めると、前日に痛みが走っていた辺りが痛い…。
その痛みが頭の方にも伝わって(?)頭も痛い。
30分ほど七転八倒しつつ、何とか起き上がりました。
朝食後に頭痛薬を飲むと、約一日治まった状態になりました。
善かれと思って、お風呂で温めた事で、逆に酷くなったようです。
昨日の失敗を活かし、熱冷ましのシートを額に貼って寝ました。
いつまでこんな状態なのかと思うと、涙が出てきました。
・巻き爪の治療その後
「3日後くらいに来てね」と言われていたものの、
月曜日の3日後、木曜日は午後休診。金曜は祝日。
ということで、行ってきました。
爪の両端に消毒液をちょんちょんと付けて診察終了。
「痛みとかは、ない?」位は聞かれましたけども…。
待ち時間も無かった上に、診察時間も短い。
まだ2度目ですが、院内に20分以上居たことがない…。
それが是なのか非なのか、判別はできません。
[日曜日]
・夜に調子が戻る
アレせなあかんなぁ。コレもせなあかん…。と
いろいろ用事を思い出しはしたものの、
なんとなくしんどくて、片付けないまま夜。
もう寝ようかなぁという0時前、
おもむろにPCに向かいたくなり、PC起動。
1ヵ月半ほど前からのコメントに返事を書きました。
そんなこんなで3時。
全然、眠くないのですが、一週間が辛くなるので就寝。
さてさて、週が明けての今日の具合は、
顔中(の骨)が痛い
なんとか休み中に、“何もしてないのに痛みが走る”レベルは
脱したものの、相変わらず、軽く触れただけでも痛いです。
とりあえず仕事中のかゆみに対しては、
(異常を察知すると)タオルで軽く、がっしりとシャットアウトしてます。
いつになったら痛みが引くんでしょうね……
[ 昨夜、気分転換にCDを買いました ]
この記事にコメントする
Re:無題
おひさしぶりでございますー。
靴下をはいていても、窓を開けてると足が冷えてきます。冬ですねぇ。
さて週末ですが、雪、降りました?
札幌では今日、初雪が降ったと、アジアシリーズの監督インタビューで聞きましたけども。
もしや…、札幌にお住まいですか?
まぁ、何はともあれ、日本ハムおめでとう!
靴下をはいていても、窓を開けてると足が冷えてきます。冬ですねぇ。
さて週末ですが、雪、降りました?
札幌では今日、初雪が降ったと、アジアシリーズの監督インタビューで聞きましたけども。
もしや…、札幌にお住まいですか?
まぁ、何はともあれ、日本ハムおめでとう!
無題
お久しぶりです。
巻き爪はいたいですよぉ~
それにしても簡単な治療方法ですね。その先生に会いたかったわぁ~
ずいぶん前のことですが、私は、整形外科で両足の親指の爪を2回ずつとりました。3回目にいい先生に出会えたのか?巻いている爪を削ってもらってから巻き爪をすることはないですね。大変だったことを思い出しました。
これから寒くなります。お互いに風邪にはじゅうぶん気をつけよう!
巻き爪はいたいですよぉ~
それにしても簡単な治療方法ですね。その先生に会いたかったわぁ~
ずいぶん前のことですが、私は、整形外科で両足の親指の爪を2回ずつとりました。3回目にいい先生に出会えたのか?巻いている爪を削ってもらってから巻き爪をすることはないですね。大変だったことを思い出しました。
これから寒くなります。お互いに風邪にはじゅうぶん気をつけよう!
Re:無題
お久しぶりですー。
ひゃー。取る手術、されたんですか?あぁあ、痛そうです。
でも巻いた状態も痛いんですよねぇ…。
私のはまだマシなようで、歩いたらちょっと痛い程度だったんですけど、爪を切るのが苦痛で!
ちょうど最近、マチワイヤというものの存在を知りまして、
それを使った治療をしている病院が、通いやすい所に合ったので、思い切って始めてみました。
今は大丈夫なようですが、今度巻かれた場合にはいかがでしょうか。
ひゃー。取る手術、されたんですか?あぁあ、痛そうです。
でも巻いた状態も痛いんですよねぇ…。
私のはまだマシなようで、歩いたらちょっと痛い程度だったんですけど、爪を切るのが苦痛で!
ちょうど最近、マチワイヤというものの存在を知りまして、
それを使った治療をしている病院が、通いやすい所に合ったので、思い切って始めてみました。
今は大丈夫なようですが、今度巻かれた場合にはいかがでしょうか。
プロフィール
名前:
瑞菜
年齢:
42 歳
カテゴリー
カレンダー
アーカイブ
ブログ内検索
アクセス解析
忍者アド
MicroAd