再生不良性貧血の闘病記ですが、
軽症のためのほほんと生活中。
しかし最近、咳喘息と言われてたりするので
そっちが話の中心になりがち。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
20時を過ぎ、人気もほとんどなくなってきましたが、
未だ呼ばれず。
今日の新聞も(スポーツ新聞も含め)読みつくし、
次は何して暇をつぶそうかと考え始めた頃、呼ばれました。
先ほど採った血液の状態としては、
赤血球の大きさがまばら、
というか、
えらい大きい物ができたりしているらしく、
そのせいで貧血状態になってりるらしい。
で、その原因は何か?どこに原因があるのか?
それはまだわかりません。
もしかしたら膠原病かもしれない。
それは来週、検査結果がわかります。
ところで好き嫌いはないですか?
野菜ばっかり食べて、肉は食べないとか。
ということを医師に尋ねられました。
あとは、膠原病について、ざっと説明があったかな。
その程度の印象でした。
とりあえず、詳しい結果は次週ということで、
私以外には通院患者のいないフロアで、精算して帰りました。
未だ呼ばれず。
今日の新聞も(スポーツ新聞も含め)読みつくし、
次は何して暇をつぶそうかと考え始めた頃、呼ばれました。
先ほど採った血液の状態としては、
赤血球の大きさがまばら、
というか、
えらい大きい物ができたりしているらしく、
そのせいで貧血状態になってりるらしい。
で、その原因は何か?どこに原因があるのか?
それはまだわかりません。
もしかしたら膠原病かもしれない。
それは来週、検査結果がわかります。
ところで好き嫌いはないですか?
野菜ばっかり食べて、肉は食べないとか。
ということを医師に尋ねられました。
あとは、膠原病について、ざっと説明があったかな。
その程度の印象でした。
とりあえず、詳しい結果は次週ということで、
私以外には通院患者のいないフロアで、精算して帰りました。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
名前:
瑞菜
年齢:
42 歳
カテゴリー
カレンダー
アーカイブ
ブログ内検索
アクセス解析
忍者アド
MicroAd