再生不良性貧血の闘病記ですが、
軽症のためのほほんと生活中。
しかし最近、咳喘息と言われてたりするので
そっちが話の中心になりがち。			
		×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
						健康診断の結果をもらいました。
去年5月
白血球:2900
赤血球:298
血色素:10.5
ヘマトクリット:31.5
血小板:10.0
今年4月
白血球:3600
赤血球:272
血色素:10.1
ヘマトクリット:30.3
血小板:7.8
なんと白血球値が基準値(゚∀゚)!
しかし血小板は大幅減少(ノД`)
まぁ、減少したとはいっても、この1年間での結果からすると、
格段に酷い!ということもなく、波がある中の、下の方だったと思うので、
単純に、白血球値が基準値だと喜んでます。
ずっとこんな感じやと良いなぁ。
																								去年5月
白血球:2900
赤血球:298
血色素:10.5
ヘマトクリット:31.5
血小板:10.0
今年4月
白血球:3600
赤血球:272
血色素:10.1
ヘマトクリット:30.3
血小板:7.8
なんと白血球値が基準値(゚∀゚)!
しかし血小板は大幅減少(ノД`)
まぁ、減少したとはいっても、この1年間での結果からすると、
格段に酷い!ということもなく、波がある中の、下の方だったと思うので、
単純に、白血球値が基準値だと喜んでます。
ずっとこんな感じやと良いなぁ。
PR
					この記事にコメントする
				
					プロフィール				
				
名前:
	
瑞菜
年齢:
	
				42 歳
					カテゴリー				
				
					カレンダー				
				
					アーカイブ				
				
					ブログ内検索				
				
					アクセス解析				
				
					忍者アド				
				
					MicroAd				
				 
	


