再生不良性貧血の闘病記ですが、
軽症のためのほほんと生活中。
しかし最近、咳喘息と言われてたりするので
そっちが話の中心になりがち。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
午後、酸欠を起こしそうな位、胸が苦しくなってました。
ちょっとくらくら~っと、しました。
なしてこんなにストレスを…(以下略)と思いましたが、
まあ良し。気にしない。気にする程の相手でなし。
とは言え、余分に疲れました。
家に帰ってすぐ、布団に寝転がってました。
そしたら腕時計の秒針の音が聴こえました。
え?あれ?風邪まっただ中の4月末に買って以来、たまに耳をすましてみたけど静かだったのに何故?!
思いましたねぇ。びっくりしましたねぇ。
逆上りますがお昼休みには、先輩の声も、何を言ってはるかは聞きとれないものの、何か音が発っされたのは感じとれました。
聴力が戻ったようでなにより!
世の中、悪い事ばかりじゃないですね。
ちょっとくらくら~っと、しました。
なしてこんなにストレスを…(以下略)と思いましたが、
まあ良し。気にしない。気にする程の相手でなし。
とは言え、余分に疲れました。
家に帰ってすぐ、布団に寝転がってました。
そしたら腕時計の秒針の音が聴こえました。
え?あれ?風邪まっただ中の4月末に買って以来、たまに耳をすましてみたけど静かだったのに何故?!
思いましたねぇ。びっくりしましたねぇ。
逆上りますがお昼休みには、先輩の声も、何を言ってはるかは聞きとれないものの、何か音が発っされたのは感じとれました。
聴力が戻ったようでなにより!
世の中、悪い事ばかりじゃないですね。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
名前:
瑞菜
年齢:
42 歳
カテゴリー
カレンダー
アーカイブ
ブログ内検索
アクセス解析
忍者アド
MicroAd